top of page
topimage-ori.jpg

ストレッチオーラル。
美と健康の、新習慣。

20250221112031.png

口の中から表情筋にアプローチする、

歯科医が開発した新しいオーラルケアツール。

ストレッチオーラル。
美と健康の、新習慣。

20250221112031.png

口の中から表情筋にアプローチする、

歯科医が開発した新しいオーラルケアツール。

開発ストーリー

小顔のエステやマッサージをTVで見て、そんなに痛いのかと驚きました。

表情筋の中でも、顔を引き上げる役割の筋肉は角質層の下にあることが多いです。 角質層の下にある筋肉に刺激を入れるには、かなり大きな力を入れなければなりません。 そのため、 小顔を目的とした施術は激しい痛みを伴うのです。 ところが、歯科医である私からすると、表情筋は簡単に触れることができる筋肉です。 それは、口の中からです。 皮膚から見ると奥深くにある筋肉ですが、 口の中から見ると、 粘膜のすぐ上が筋肉です。

治療の中でこの筋肉にアプローチすることもあるのですが、 結果として顔のハリが良くなったり、 リフトアップをしてほうれ い線が消えたり、ということがよくありました。 世の中にこんなに小顔ニーズがあるのかと気づいた私は、ツールの開発をする決意をしました。

もうひとつ、ストレッチオーラルに期待できる大きな効果は、唾液の量を増やすことです。 唾液の分泌が減ることは、 様々なトラブルを引き起こします。

唾液には抗菌作用がありますが、 唾液減少により口の中の雑菌 が増えてしまいます。 このことで、体内に雑菌が入ってしまうことで起こる誤嚥性肺炎が、 高齢者では問題となっており、 介護の世界ではオーラル ケアの対応が急がれています。 さらに、現代は若い方でも唾液の減少が起こっています。

柔らかいものばかり食べたり、口をあまり動かさなくなることで、 唾液は減ってしまいます。 そのことで、口臭や虫歯、歯周病の悪化につながってしまいます。 私は歯科医として、 歯の問題だけでなく口のトラブルが引き起こす様々な問題に対しても、患者さんと向き合ってきました。 オーラルケアによって口内の環境が整うことで、 全身の状態が改善しより健康になる方を多く見ています。 多くの方に口の中から健康になり、豊かな人生を送って欲しいと願っています。

スクリーンショット 2025-02-25 15.41.36.jpg

歯科医  森   昭

PROFILE

医療法人社団光歯会理事長(京都府舞鶴市)

人口8万人の京都府舞鶴市にて総世帯数の25%がクライアントという人気歯科医。予防歯科、予防医学を重点的にとらえ、特に唾液や舌、オーラルケアの重要性を全国に発信している。

MDE(メディカル&デンタルエステ)協会初代会長。OCA(オーラルコンディションニング協会)現会長。著書に『指示待ちスタッフが変わる仕組み』(現代書林)、『体の不調は「唾液」を増やして解消する』(PHP出版)、『歯はみがいてはいけない』(講談社+α新書)、『やっぱり歯はみがいてはいけない』(講談社+α新書)、『口の中から甦れ』(日本橋出版)など多数。

Stretch Oral (ストレッチオーラル)

®

20250221112031.png
0114-23-3.jpg

口の中から、健康とキレイを手にいれる。
ほうれい線、顔のたるみ、むくみに、
口内環境の改善に、
口の中から表情筋にアプローチ。

ほうれい線、むくみやたるみ、くすみなど、様々な顔の悩みと、
全身の健康にも影響があるとされる口内環境に
「口の中から表情筋にアプローチする」というコンセプトで
歯科医師が開発した、オーラルケアツールです。

whitewall.jpg

「口の中から表情筋にアプローチする」
  歯科医のケアを自宅で。
  1日3分の新習慣!

口腔内へのアプローチは、医療系国家資格者のみができる行為です。
ストレッチオーラルは、歯科医師が歯科衛生士の指の動きを再現し開発した口腔ケアツールです。
自宅で「口の中から表情筋にアプローチ」することで、
硬くなった表情筋を緩め、活性化させ、唾液の分泌を促進させることが、豊かな表情と健康的な生活につながります。

リフトアップに効果的な筋肉、
口腔内環境に重要な唾液腺を
マッサージするストレッチオーラル。

so.png

口腔内へのアプローチは、

医療系国家資格者のみができる行為です。
ストレッチオーラルは、歯科医師が歯科衛生士の指の動きを再現し開発した口腔ケアツールです。
自宅で「口の中から表情筋にアプローチ」することで、
硬くなった表情筋を緩め、活性化させ、唾液の分泌を促進させることが、豊かな表情と健康的な生活につながります。

硬くなった表情筋を緩め、活性化させる

噛む回数や大きく口を開けて話す機会が減るといった要因で、表情筋が硬くなっている人が増えています。表情筋が硬くなったままだと、重力の影響を受けて顔が垂れ、またリンパの流れが滞ることで顔のむくみなど、トラブルにつながります。
ストレッチオーラルで口の中から表情筋をマッサージすることで、硬くなった表情筋を緩め、動かしやすくします。

face_1_2x.png
mouth.jpg

硬くなった表情筋を緩め、活性化させる

噛む回数や大きく口を開けて話す機会が減るといった要因で、表情筋が硬くなっている人が増えています。表情筋が硬くなったままだと、重力の影響を受けて顔が垂れ、またリンパの流れが滞ることで顔のむくみなど、トラブルにつながります。
ストレッチオーラルで口の中から表情筋をマッサージすることで、硬くなった表情筋を緩め、動かしやすくします。

硬くなった表情筋を緩め、活性化させる

噛む回数や大きく口を開けて話す機会が減るといった要因で、表情筋が硬くなっている人が増えています。表情筋が硬くなったままだと、重力の影響を受けて顔が垂れ、またリンパの流れが滞ることで顔のむくみなど、トラブルにつながります。
ストレッチオーラルで口の中から表情筋をマッサージすることで、硬くなった表情筋を緩め、動かしやすくします。

mouth.jpg
face_1_2x.png

唾液の分泌を促進する

唾液が出にくくなると、唾液の殺菌効果が得られず口内で細菌が繁殖し、口臭などのトラブルに繋がります。
また、高齢者の場合、嚥下障害、誤嚥性肺炎など、さらに重いトラブルへと繋がってしまいます。

ストレッチオーラルで唾液線を刺激することで、唾液の分泌を促し、様々なトラブルを回避することができます。

使い方

ほうれい線へのアプローチ

ストレッチオーラルを縦に持ち、小鼻の脇に向けて挿入。 筋肉が逃げないように反対の手で頬を押さえ、リンパの流れに沿って小鼻の 脇から外側に向かってやさしく動かす。 片方5回ずつ、 痛くない程度に行う。

スクリーンショット 2025-02-25 14.25.29.jpg

口角へのアプローチ

ストレッチオーラルを、目尻の下にある出っ張った骨に向けて挿入。 筋肉が逃げないように反対の手で頬を押さえ、 斜め45度下に向けて円を描 くイメージでゆっくり動かす。 左右5回ずつ行う。

スクリーンショット 2025-02-25 14.25.40.jpg

唾液腺へのアプローチ

下唇から奥歯と頬の間にストレッチオーラルを挿入。 筋肉が逃げないように反対の手で頬を押さえ、手前から奥にたくし上げるよ うに動かす。

スクリーンショット 2025-02-25 14.25.50.jpg
gel70-16g.png

商品名;ストレッチオーラル ジェル 70g / 16g
価 格:2,530円(税込)/ 660円
デンタルエステティシャンが開発したラベンダーとオレンジの精油が配合された口腔内
マッサージ用のジェルです。

kiz.png

商品名;ストレッチオーラル キッズ
価 格:3,850円(税込)
材 質:TPEエラストマ ラテックス
付属品:取扱説明書

kiz-yoko.png

商品ラインナップ

adult.png
adult-yoko.png

®

商品名: StretchOral  ストレッチオーラル 
価 格:3,850円(税込)
材 質:TPEエラストマ ラテックス
付属品:取扱説明書

uehara2.png

ストレッチオーラルを使って実感した効果や変化など、利用者の方の声を掲載しています。

MEGUMIさんが10年間で1000以上の美容法を試した中から、
ほんとうに効いたものだけ教える本『キレイはこれでつくれます』(ダイヤモンド刊)の中で、
ストレッチオーラルが紹介されています。

megumi.jpg
book03.png
book05.png
book04.png
book01.png
book02.png
bottom of page